埼玉県深谷市萱場320 電話048-572-8373 FAX048-572-9638
深谷市立南中学校 〒366-0818 埼玉県深谷市萱場320
TEL 048-572-8373 FAX 048-572-9638
ソース画像を表示
 
南中ホームページアドレス
携帯用アドレスコード
 
 
 



月11日は、緊急連絡ページの運用テスト日です。上記の黄色いバナーをクリックし運用テストに参加してください。
100%達成に向け、引き続きご協力をお願いします。
 

ようこそ南中ホームページへ

訪問者4429289

オンライン状況

オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
登録ユーザー30人

校章について


校章は、開校当時に公募したもので、田沼良之氏の作によります。「中」の文字は、鳥が翼を広げて雄飛する姿を図案化。生徒一人一人が目標に向かって努力するようにという願いからです。
 
深谷市立西小学校
新着情報
 

深谷市立桜ヶ丘小 新着情報

深谷の子『6つの誓い』

   
   
 
 

郷土を知ろう!


 
この「はにわ」上野台で出土しました。
  割山埴輪窯跡
  (わりやま はにわ ようせき)
「学区の紹介/地域の歴史」をご覧ください
→ 学区の紹介/地域の歴史へ
 

保健室より

保健室より
12345
2020/06/05

「歯と口の健康週間」 歯みがきスタート!

Tweet ThisSend to Facebook | by:保健室
『歯と口の健康週間』です!
全国的に、6月4日~6月10日は「歯と口の健康週間」です。
新型コロナウィルス感染防止の取り組みに追われていますが、歯みがきも自分の健康を守る上で大切です。給食後の歯みがきは「密にならないよう、口を結んで、すすぎは少ない水でブクブクうがいをする」などに注意して行っていきましょう。
 早速、1年生は多くの人が歯みがきをしています。流しの前もきちんとソーシャルディスタンスを保ち並んでいます。

 
11:42
2019/06/19

歯みがき頑張ってます!

Tweet ThisSend to Facebook | by:保健室
           歯みがき調べ実施!
6月10から19日まで給食後の「歯みがき調べ」を実施しました。期間中、毎日保健委員が結果を放送し、100%のクラスが続々出ました。今では歯みがきソングに合わせ多くの生徒が磨いています。
歯みがき調べは終了しましたが、自分の歯、口の健康を守るため継続していきましょう。


17:28
2018/02/09

保健だより 2月号

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭
 保健だより2月号.pdf

 保健だより2月号できましたのでお知らせします。
 
  2月に入り、南中学校ではインフルエンザが大流行しています。
 「手洗い・うがい・咳エチケット」での予防に加えて規則正しい生活免疫力をUPできるようにしましょう。
 また空気だけではなく、体内が乾燥していると風邪をひきやすくなります。こまめに水分補給をしましょう。
編集 | 削除

18:00
2018/01/12

保健だより 1月号

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭
 保健だより1月号.pdf

 保健だより1月号できましたのでお知らせします。
 
  3学期が始まりました。しかし、まだまだ生活リズムが休みモードの生徒がいる様子がみられ、睡眠不足による体調不良が心配されます。またこの時期は、インフルエンザや感染性胃腸炎などの感染症が流行しやすい時期です。
 普段の『手洗い・うがい・マスク』に加えて、しっかりと睡眠をとることで、感染症にかからない体づくりをしましょう。
10:00
2017/12/21

保健だより 12月号

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭

 保健だより12月号.pdf

 保健だより12月号できましたのでお知らせします。
 
 もうすぐ冬休みに入ります。冬休みの17日間には、クリスマスやお正月などイベントで夜更かしや食べ過ぎが心配されます。新しい年を健康に迎えるためにも規則正しい生活を心がけてください。
 深谷市内の小学校でインフルエンザによる学級閉鎖が増えています。年末年始、外へ出る機会が増えますので、手洗い・うがい・咳エチケットでしっかり予防しましょう。
16:42
2017/11/06

保健だより 11月号

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭
保健だより11月号.pdf

 保健だより11月号できましたのでお知らせします。
 
 朝晩の冷え込みも厳しくなり、空気か乾燥する季節になりました。
 保健室も扇風機をしまい、加湿器を準備し始めました。
 この時期は、手洗い・うがい・咳エチケットだけではなく、室内の空気を入れ換えたり、加湿したりしてかぜを予防しましょう。

 11月は、「11=いい(良い)」の語呂合わせを使った健康に良い日がたくさんあります。健康的な良い月になるように自分の生活を見直してみましょう。

17:40
2017/10/02

保健だより 10月号

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭

保健だより10月号.pdf

 保健だより10月号できましたのでお知らせします。
 
 朝晩は涼しくなり、過ごしやすい季節になりました。しかし、季節の変わり目でかぜをひきやすい時期でもあります。
 今週末には新人戦もあります。朝ごはんと睡眠をしかっりとって体調を整えましょう。
18:00
2017/09/05

保健だより 9月号

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭
 保健だより9月号.pdf

 保健だより9月号できましたのでお知らせします。
 
 2学期がスタートして1週間たちました。生徒の生活リズムも、だんだんと学校モードに戻ってきているようです。
 体育祭練習も始まります。けがなく、全力で取り組めるように、睡眠と朝ごはんをしっかりとりましょう絵文字:笑顔




09:24
2017/07/18

保健だより 7月号

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭
 保健だより7月号.pdf

 保健だより7月号できましたのでお知らせします。
 
 もうすぐ夏休み。でも、不規則な生活で体調をくずしてしまうと、せっかくの予定までくずれてしまいます。
 しっかりと睡眠時間・3食の食事時間をとり、夏バテ・熱中症に負けない夏休みにしてください。
 また、3年生は勉強の合間に適度に体を動かしてリフレッシュしましょう絵文字:笑顔
17:56
2017/06/27

保健だより 6月号

Tweet ThisSend to Facebook | by:養護教諭
 保健だより6月号.pdf

 保健だより6月号できましたのでお知らせします。

 ジメジメ・ムシムシした天気が続きますが、暑いからといって扇風機やクーラーにあたりすぎていませんか?
 体を冷やしすぎると腹痛やだるさの原因となってしまいます。また、今の時期から暑さに慣れることで、梅雨明けの夏の暑さに負けない体がつくられます。
 適度な運動と水分補給で健康にすごせるようにしましょう。
10:00
12345