南中・深谷中の「合同B深谷」チームとして7/9(土) 対 立教新座中 54-07/10(日)対 富士見中 7-57/13(水)対 合同A熊谷 24--0で勝利し、7/16(土)に岡部中と決勝戦を行いました。結果は5-10で惜しくも負けてしまいました。しかし、一進一退の白熱の試合でした。すばらしい準優勝でした。 また、野球部は、7/19(火)に越谷市立光陽中と対戦。3-0で勝利! 1、2、3回と1点ずつ得点する一方、相手校の攻撃に満塁のピンチになることもありましたが、しっかり抑え、勝利を収めました。7月22日(金)の2回戦へと駒を進めました。
壮行会で選手にエール学校総合体育大会県大会に向けて 7月7日(木)放課後、リモートながら学校総合体育大会県大会出場チーム・選手への壮行会が行われました。美術室を会場として、生徒会本部役員の司会で、陸上、水泳、ラグビー部、女子ソフトテニス部、柔道部、女子卓球部、男子卓球部、野球部から、それぞれ出場の決意表明がありました。そして、体育委員会と部長会がリードして、各教室の全校生徒とともに、選手へエールを送り、校長先生から激励の言葉がありました。 9日(土)はまずラグビー部が試合をします。どの部、選手も「平常心」で、「諦めず」、「油断せず」、県大会で活躍してください。