ようこそ 南中ホームページへ!
令和4年度を迎え、南中学校は緑豊かな落ち着いた環境の中、教育活動が展開されています。
この度の人事異動で、4月1日より南中学校の校長に着任いたしました、柴﨑勇二です。どうぞよろしくお願いします。
本校は、深谷市のほぼ中心に位置し、昭和58年4月1日に開校し、今年40年目を迎えました。これまで、本校は、学校緑化コンクールで何度も受賞しており、特に令和元年度には全日本学校緑化コンクールで国土緑化推進機構理事長賞受賞(全国3位)を受賞しています。
これは、生徒の活動と、それを支援する教職員はもちろん、深谷花フェスタオープンガーデン、ふかや学校花はなプラン、花の郵便屋さん等に関わるPTAや地域の皆様のご協力をいただき、長年にわたり取り組んできたことなどが総合的に評価され、地域ぐるみでいただいた賞だと言えます。
令和4年度は、新入生158名を迎え、生徒数479名、学級数16クラスでのスタートとなりました。
学校教育目標は昨年度から引き続き、「・よく学び よく習う ・心を耕し 体を鍛える」とし、目指す学校像を「未来の礎を培う学校 ~ 居がい やりがい 生きがいのある学校生活の中で ~」としました。
今、目の前にいる生徒たちは、地域の、日本の未来の姿であり、彼らは未来を担う人材です。充実した学校生活の中で、10年後、20年後、生徒たちが社会の中で活きる力の土台を育てることを意識し、すべての教職員が一丸となって取り組んでまいります。
新型コロナウイルス感染症の影響が続き、学校の教育活動が、まだ平常どおりにはいかない状況ですが、生徒の健やかな成長を目指し、保護者の皆様、地域の皆様のご支援、ご協力を賜り、教育活動に邁進してまいりたいと存じます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
校長 柴﨑 勇二