このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
埼玉県深谷市萱場320 電話048-572-8373 FAX048-572-9638
深谷市立南中学校
〒366-0818 埼玉県深谷市萱場320
TEL 048-572-8373 FAX 048-572-9638
携帯用アドレスコード
毎
月11日は、緊急連絡ページの運用テスト日です。上記の黄色いバナーをクリックし運用テストに参加してください。
100%達成に向け、引き続きご協力をお願いします。
メニュー
トップ
校長あいさつ、教育目標等
保健室より
給食室より
学校だより
花の郵便屋さん
30周年記念事業
学校までのアクセス
休校中の家庭学習について
学校だより
学校だよりの窓を新しく作りました。クリックしていただけると学校だよりの画面に切り替わります。(主な月行事予定も参照できます。)
R5学校だより12月号
R5学校だより11月号
R5学校だより10月号
R5学校だより9月号
R5学校だより7月号2 1学期終業式号
R5学校だより7月号
R5学校だより6月号
R
5学校だより5月号
R5 学校だより4月号
R5 学校だより3月号.pdf
R5 学校だより2月号.pdf
R5 学校だより1月号.pdf
R4 学校だより12月終業式号.pdf
R4 学校だより12月号.pdf
R4 学校だより11月号.pdf
R4 学校だより10月号.pdf
R4 学校だより9月号.pdf
R4 学校だより8月号.pdf
R4 学校だより7月号.pdf
R4 学校だより6月号.pdf
R4 学校だより5月号.pdf
R4 学校だより4月号.pdf
深谷市立南中学校部活動活動方針.pdf
南中いじめ防止基本方針(全文).pdf
南中いじめ防止基本方針
(要約).pdf
R3 【県学調】調査結果と取組.pdf
R3 【全国学調】調査結果と取組.pdf
R4 【県学調】調査結果と取り組み.pdf
R4 【全国学調】調査結果と取り組み.pdf
ようこそ南中ホームページへ
訪問者
人
オンライン状況
オンラインユーザー
11人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
30人
校章について
校章は、開校当時に公募したもので、田沼良之氏の作によります。「中」の文字は、鳥が翼を広げて雄飛する姿を図案化。生徒一人一人が目標に向かって努力するようにという願いからです。
深谷市立西小学校
新着情報
深谷市立桜ヶ丘小 新着情報
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.fukaya-sakuragaoka-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=352&display_days=5
資源回収・校庭整備、お世話になりました!!
PTAの方々にご協力いただき、今年度3回目の資源回収を 無事に終えることができました。今朝はとても冷え込んでいました。 寒い中、ありがとうございました。 また、10時30分から、学校応援団の方々や学校校庭使用団体の皆さまの ご協...
(2023/12/02 11:47)
もっと読む
学校だより(12月号).pdf
キャビネット名:学校だより, ファイル名: 学校だより(12月号).pdf
(2023/12/02 07:56)
もっと読む
理科 音(3年生)
理科の学習で、音の大きさを変えたときに表面の振動はどうなるか、缶を使って調べました。音の大きさと、振動の大きさにはどんな関係があるのか、タブレットで動画を撮影して確認しました。大きく音を鳴らすと振動が大きくなってビーズが高ぶことに気付くなど、音に関心...
(2023/12/01 17:14)
もっと読む
授業参観(12月)
本日は、今年最後の授業参観日。 たくさんの保護者の皆さまにお越しいただきました。 ご多用のところ、ありがとうございました。 子供たちの成長は、私たち職員にとっても感慨深いものがあります。 これからの成長が楽しみです。 ☆5年3組の授業参観は、担任が...
(2023/12/01 17:05)
もっと読む
6年1組 玄関まわり清掃
6年1組の児童が、職員玄関とその周辺の清掃を担当しています。 力を入れて雑巾がけをしたり、隅々までほうきで掃いている姿に 感心します。さすが最高学年!!学校のお手本です。
(2023/11/30 18:05)
もっと読む
深谷の子『6つの誓い』
郷土を知ろう!
この「はにわ」
上野台で出土
しました。
割山埴輪窯跡
(わりやま はにわ ようせき)
「学区の紹介/地域の歴史」をご覧ください
→
学区の紹介/地域の歴史へ
お知らせ
花の郵便屋さん
自治会、民生委員、公民館、NPO、小学校と南中が連携!
お年寄りへ花を贈るプロジェクトです。
10年以上続いています。
詳しくは、下をクリック!
花の郵便屋さん.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project