このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
開校42年
ようこそ南中ホームページへ
訪問者
人
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
登録ユーザー
30人
学校だより
学校だよりの窓を新しく作りました。クリックしていただけると学校だよりの画面に切り替わります。(主な月行事予定も参照できます。)
R7年度 学校だより 5月号
R7年度 学校だより 4月号
R6年度 学校だより 3月号
R6年度 学校だより 2月号
R6年度 学校だより 1月号
R6年度 学校だより 12月号
R6年度 学校だより 11月号
R6年度 学校だより 10月号
R6年度 学校だより 9月号
R6年度 学校だより 8月号
R6年度 学校だより 7月号
R6年度 学校だより 6月号
メニュー
トップ
校長あいさつ、教育目標等
保健室より
給食室より
学区の紹介/地域の歴史
花の郵便屋さん
学校までのアクセス
学校から
深谷市立南中学校部活動活動方針.pdf
南中いじめ防止基本方針(全文).pdf
南中いじめ防止基本方針
(要約).pdf
R4 【県学調】調査結果と取り組み.pdf
R4 【全国学調】調査結果と取り組み.pdf
校章について
校章は、開校当時に公募したもので、田沼良之氏の作によります。「中」の文字は、鳥が翼を広げて雄飛する姿を図案化。生徒一人一人が目標に向かって努力するようにという願いからです。
深谷西小学校
深谷市立西小学校
新着情報
深谷市立桜ヶ丘小 新着情報
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.fukaya-sakuragaoka-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=352&display_days=5
さくら学級合同授業
さくら学級では、毎朝、畑の世話をしています。草むしりをしたり、水やりを行っていると、ジャガイモの芽がでてきて大きく育っています。 また、掲示物の作成では、季節をイメージしながら工夫して取り組んでいます。外国語の授業でも、歌やアクティビティーなどを行い...
(2025/04/30 17:21)
もっと読む
3年生リコーダー講習会
4月28日に3年生がリコーダー講習会に参加しました。 ソプラノリコーダーだけでなく、バスリコーダーやクライネソプラニーノリコーダーなど様々な大きさのリコーダーの音色にふれました♪ 自分たちも、「リコーダーの先生のように。きれいな音色を奏でたい。」と...
(2025/04/30 16:14)
もっと読む
新島校長先生とお別れ会をしました!
質問をして最後にたくさんのことを教えてくださりました。新島校長先生の言葉を胸に秘め日々の学校生活を送って行きます。ありがとうございました。
(2025/04/30 16:02)
もっと読む
②R7 5月.pdf
キャビネット名:新規キャビネット18, ファイル名: ②R7 5月.pdf
(2025/04/30 15:38)
もっと読む
05月献立予定表.pdf
キャビネット名:献立, ファイル名: 05月献立予定表.pdf
(2025/04/30 14:48)
もっと読む
深谷の子『6つの誓い』
給食室より
給食室より
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/02/19
今日の給食 フィッシュイタリアン
| by:
給食
~本日の献立~
チーズパン
フィッシュイタリアン
キャベツのペペロンチーノ
パンプキンポタージュ
牛乳
今日は、洋風の献立でした。フィッシュイタリアンは、塩こしょう・オリーブ油・にんにく・バジル・白ワインで下味をつけたたらの上にトマト・パン粉・チーズをたっぷりトッピングして焼いています。
焼き上がりは、バジルのいい香りです!
魚の献立では、少し残食が出ることもありますが、今日はしっかり完食でした!
パンプキンポタージュのかぼちゃは、甘みがありビタミンもたっぷりです。
13:35
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project